蔓延防止措置の延長を鑑みて3月も制限を設けての運営となりますがご協力お願いします。
学級閉鎖、自宅待機、出勤停止、等々それに準じた措置の対象となった生徒は絶対にジムに来ないようにお願いします。
くれぐれも「明日から学級閉鎖のなで今日は来ました」というようなバカな行動はしないようにさせないようにご協力をお願い致します。
【3月のルール】
全生徒マスクの着用
【禁止事項】
①生徒自身が通う学校会社等々全ての施設において閉鎖措置や自宅待機措置が取られた場合はその措置が解除されるまでは練習参加禁止
②生徒と同居をする方が①と同じ状況になった場合も向こう10日は練習参加禁止
小中高生に関して上記の対象者となった場合ジムまでご連絡をお願いします。会長と現場指導員のみにて情報を共有致します。
【小中高生】
蔓延防止措置が解除されるまでは時間短縮・外練習
練習時間
19:15〜20:00
※時間に来れない生徒はジムに来た時点から45分
練習内容
原則外練
※集合から解散まで外ととなり待機時間が非常に寒いため5分前より集合
※集合人数が少ない場合は外練・ジム練を半々とする可能性有り
持ち物
蛍光タスキ、上下ジャージ、水筒、タオル、手袋
※普段着やラントレに相応しく無いシューズで来た生徒は練習参加不可
この度は会場まで応援に来てくださった方、また有料配信をご購入頂いた皆様、ありがとうございました。今大会は祝日とはいえ平日のため仕事で応援参加ができないといった方が非常に多かったですがそういった方達からも事前事後に励ましや労いのお言葉を頂戴致しました。ありがとうございました。またお年玉を使い高いチケットを購入して観に来てくれた小中学生も多数おり、とても嬉しく思ったと共にとても申し訳ない気持ちになりました。子供チケットを設置してもらえるように発信をしていきたいと思います。
今回出場をした2名の生徒は勝ち負けこそ別れましたが気持ちの入った試合を見せてくれ応援に来られた皆様に感動を伝えられたと思います。しかし本当のご恩返しは応援してくれる方達の夢を背負いチャンピオンになることです。そして選手はチャンピオンになることでしか報われません。厳しい世界ですが今回出場した両名はそこを目標として取り組んでおりますので引き続きご声援をお願い致します。
マウンテンRYUGO
TenCloverGym本部
KO勝ち(1RD2分38秒)
仲川広汰
TenCloverGym助信
判定負け
RIZIN静岡大会に本部ジム所属のマウンテンRYUGOと助信ジム所属の仲川広汰が出場を致します。応援参加希望の方は各ジム指導員までお申し出下さい。
今回VIP席をご購入の方はバックヤードステージにご案内を致します。バックヤードステージとは選手達の控室やアップスペースとなる場所のことです。普段は絶対に立ち入ることができないエリアで選手達の試合直前の様子をご覧下さい。若干名となりますが先着順となりますので宜しくお願いします。
【RIZIN TRIGGER】
日程:2022年2月23日(水)
会場:エコパアリーナ
チケット
A席:10,000円
S席:15,000円
RS席:25,000円
VIP席:100,000円
第1回昇級審査会の賞状が届きました。大変長らくお待たせ致しました。大変な数の申し込みが当ジム以外からも短期間に集中したようでこのタイミングとなりました。本日本部ジムに届きましたが先だって本日居合わせた生徒には表彰式を行い賞状の授与を致しました。皆一様に嬉しそうにしておりました。来週中には全員に行き渡るよう致しますので宜しくお願い致します。
【注意】
賞状のサイズはA3サイズとかなり大きめです。そのため車で来た生徒にはそのまま渡せますが、自転車やバイクで来る方は養生できる筒や保護材が必要になるかと思いますのでご準備をお願いします。