こんばんは。
掛川ジムの平松です。
本日からゴールデンウィークの方もいるのではないでしょうか?
私は休み前に仕事が片付かなかったため休日出勤でした…
そんな話はさておき、
先日、ドライブがてら愛知県の新城市にある鳳来寺山へ行って来ました。
かれこれ20年前、小学生のころに林間学校で行ったきりの場所なので、行く途中とてもわくわくしました。
鳳来寺山の中腹には鳳来寺というお寺があるのですが、
鳳来寺までは1400段程の階段を登らなければなりません。
小学生の頃はその階段を登るのが、ものすごく辛かったのを覚えています。
20年が経った今、あの頃とは違う自分を見せてやる!!
…ということで、車を使って参道をスルー。
階段を使わず、直接鳳来寺へ到着。
高い場所にあるため眺めが良かったです。
また、2月に久能山東照宮に行ったばかりですが、ここにも東照宮があったので、お参りしました。
思い出に浸れて良いリフレッシュになりました。