こんばんは平松です。
最近、仕事で負の連鎖にハマっているので、
この連鎖を断ち切るためにはお伊勢参りしかない!
と、いう事で伊勢神宮へ行ってきました。
土日に出張が入ってしまい、平日に代休を取らなければならない日があったので、平日に日帰りで行くことに。
当日はいい天気で絶好の伊勢参り日和でした。
伊勢神宮は内宮と外宮があり、先ずは外宮へ行きました。
平日でしたが駐車場はいっぱいでした。
参道は割と空いていて歩きやすかったのですが、
拝殿には結構人が並んでました。
お昼を食べて、次は内宮へ
外宮以上に人が多く、特に隣接するおかげ横丁は歩くのが大変なほどでした。
敷地が広いので、正宮に行くまで少し歩きますが、景色は良く楽しく歩く事が出来ました。
参拝が終わった後はおかげ横丁で赤福を食べ、お土産を買って帰路につきました。
車で片道3時間とかなり疲れましたがこれで負の連鎖も止まるはず…
も無く、今も抜け出せずにいます。