キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

アルコールにハマりやすい人は食事療法が最強という大事な話

2022.08.14

『アルコールにハマる人は食事を徹底しよう!』
 
アルコール

ということで助信店土曜日担当しているユーキっでっす!

今日は、『アルコールにハマってしまう、飲み過ぎてしまう人は食事だけでも徹底するだけで人生が変わる!』という話をします。


こんな僕ですが、中学の終わり頃からアルコールにハマってしまい、ほぼ毎日のようにお酒を飲むようになりました。

世間で言うアル中ですwww

社会人になってストレスから焼酎を大量に摂取して、実際に手が震えてしまう所まで体験したのである。


僕は、いつも自己責任だと考えるタイプで、このママじゃ地球のゴミになってしまうと思い、会社を変えて、食生活、運動や筋トレはやっていたので特に食生活を徹底したのであった。

もちろんお酒をやめると言う選択肢は頭なの中にはなく、今はストロングの9%を毎日1.85ℓ飲んでいます。


顔の色も変わらずどんどん飲めてしまう外国人並の遺伝子なので、この数字は変えれません。



ただ、食生活を無下にしてしまったある日、胃酸がが逆流してきて、嗚咽が止まらない、水分が摂取できない状態になります。


↑これになるのは休みの日が続いてメチャ飲んでるのだが、休みは週に1回は必ず来るので

食生活乱しちゃあかんわ!


って自分に言い聞かせたwww



まず、ネバネバしたもの特におすすめなのが、栄養抜群モロヘイヤ始め、オクラ納豆、豆腐、牛乳にLG21のヨーグルト、乳製品、夏になると塩分も必要だから、味噌汁に癌予防のなめこは欠かせません。


そして手軽に食べれるキャベツ!!!キャベツって栄養そんなないんじゃないの?って感じたそこのあなた!!調べてみてください。



この食事をしていると体調が

完璧になります。

人それぞれなのでお酒の量や、加減は考えてくれwwww
僕は次の日の朝普通に起きるのでwwww



今日は簡単に終わりますが、お酒にハマりやすい人でどうしてもやめられない方は是非試してみてください!!!



めでたしめでたし。

 
一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop