キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

2022年6月アーカイブ






本日梅雨明けが発表されましたが、湿度とともに気温も急上昇して参りました。つきましては毎年のお願いとなりますが、お子さんに塩分を持たせて頂きますようお願いします。百均にある安価な物で構いません。また水分も500mlではとても足りませんので1リットルは持たせて下さい。





塩分チャージは指導員の指示のもと練習前と後に行います。学校での通常授業や部活や外遊びで想像以上に水分と塩分が抜けます。また火照ったままジムに来させないようお願いします。簡単に倒れます。以上宜しくお願いします。










 

合格発表

2022.06.20






昨日は第二回昇級審査会が無事に執り行われました。審査員をして頂いた皆様、送迎で来られたご父兄の皆様、ご協力ありがとうございました。

今回は47名の方が受験をし39名が合格、8名が不合格となりました。10級に関しては合格に達していない方は補講の受講をもって合格とします。





所感
前回の昇級審査において10級を一発で合格した生徒と補講をもって10級が合格となった生徒の間で今回の9級の合否に大きな隔たりが出ました。10級と9級は基本動作ができていれば合格できる設定にされていますが、連続合格している生徒は昇級審査会前の練習において集中してよく指導を聞いていました。今回不合格となった生徒はまずはなぜ不合格になったかを考え、とにかく指導員の指導を真剣に聞き反復練習をして下さい。

中級では第一回昇級審査会でできていたことが今回できておらず不合格となった方が散見されました。これはまずは構えが崩れていることが大きな要因となっています。今一度フォームの確認をして下さい。また同じ基本動作でも7級以上の中級・上級ではスピードやキレも求められます。合格するために?スローモーションのようなシャドーをしていては加点がされません。まずは普段の練習から構えとリズムを再確認し少しずつスピードを上げながらシャドーに取り組むようにして下さい。

今回不合格となった生徒は第3回と第4回の昇級審査会は無料で受験ができます。

次回昇級審査会は10月を予定しています。





【合格発表】
https://drive.google.com/file/d/1b7RJzkufwZWn7mDpKH3Zz3jbPolW_sSm/view?usp=sharing
















重要①

【ジム敷地内駐車場】
受験者及び送迎で来られた方は絶対にジム敷地内駐車場に駐車をしないで下さい。受験者を降ろすだけならジム敷地内への進入を許可しますが、受験者を降ろしたら速やかにジム敷地外へ退場をして下さい。迎えの際はジム敷地内駐車場には来ずに下記所定の駐車場で待機をして下さい。小さい生徒は下記駐車場まで引率をします。

【受験者用駐車場】
https://drive.google.com/file/d/1NR6AoPCkMwGAI6R0Tf4QSdyPwB4V4O1Y/view?usp=sharing





重要②
点呼の際にいない受験者は理由の如何に関わらず遅刻とみなし失格とする。

試験は点呼からスタートするという認識でお願いします。上記の通り点呼時間にいない受験者は理由の如何に関わらず失格となります。開始時間ではなく点呼時間に合わせ余裕を持って集合をして下さい。





【10級・9級】※呼び出しがかかるまで屋外で待機
点呼:08:45
開始:09:00
終了:09:30
※点呼時にいない受験者は即失格


【8級】※呼び出しがかかるまで屋外で待機
点呼:09:40
開始:09:55
終了:10:30
※点呼時にいない受験者は即失格


【1級〜7級】※呼び出しがかかるまで屋外で待機
点呼:10:40
開始:10:55
終了:11:35
※点呼時にいない受験者は即失格
















6月19日(日)は第二回昇級審査会となるため翌日6月20日(月)は代休となります。





6月20日(月)      休館日





 





昨日開催されたビッグバン後楽園大会、フェザー級次期挑戦者決定戦に挑んだ竹内賢一が勝利し11月のタイトルマッチの挑戦権を獲得しました。昨日はたくさんのご声援を賜りありがとうございました。現チャンピオンは昨年賢一からベルトを奪った稲垣選手となりリベンジマッチともなる次戦も皆様方のご声援をたまわり勝利に繋げたいと存じます。引き続きご声援宜しくお願いします。

【バウトレビュー記事】
https://www.boutreview.com/3/reports/item_73974.html

イーファイト記事
https://efight.jp/result-20220612_1095163/3 





IMG_5270






















IMG_5269











IMG_5271 
























 





【Bクラストーナメントの注意事項】

Aクラス経験者は出場不可
Bクラストーナメント優勝経験者は出場不可
※判断が難しい場合は主催者までご相談をお願い致します。





第34回「SK-チャレンジカップ」
日程:2022年7月31日(日)
集合:09:30(予定)
開始:10:30(予定)
終了:16:00(予定)

会場:ソラモ(浜松駅前、遠鉄デパート前広場)





【キッズ・一般】
Bクラス:トーナメント
Cクラス:ワンマッチ
Aクラス:ワンマッチ
Sクラス:ワンマッチ

新設:中高生混合Aクラストーナメント





【募集要項】
https://drive.google.com/file/d/1J0W69dX4MvqQpsSn0j9OVrnADFjCKCVU/view?usp=sharing

【申込用紙】
https://drive.google.com/file/d/1aGQ5-JM8t47CfiACg0YAqUm_xWfwOzvP/view?usp=sharing

【申込締切日】
7月19日(火)
※各ジム指導員までご提出をお願いします。
※参加費は封筒に入れ糊付けをせずご提出をお願いします。
※募集要項と申込用紙をプリントアウトできない方は各ジム指導員までお申し出下さい。










276056310_2580405945424645_1459011281470310722_n






最新










お願い

2022.06.06






この度は、静岡KICKの理事をして頂いている参議院議員の山崎しんのすけさんの活動を記したチラシの配布のご協力についてお願いをさせて頂きます。





山崎さんには県議会議員時代よりこれまで約10年間静岡KICKの応援をして頂いており、静岡KICKの副理事として様々なご調整を頂いています。当ジムとしては微力ながらそんな山崎さんの活動をできる限り応援していきたいと考えています。生徒の皆様におかれましては他に応援をされている議員さんもいるかとは思いますができる限りご協力頂けましたら幸いです。





内容
6月18日(土)までに山崎さんの活動を記したチラシを皆さんのご自宅の隣保にポスティングして頂きたいです。1人100枚か200枚ご協力をお願い致します。





小学生以下の生徒について
ご父兄の皆様でご協力頂ける方は各ジム指導員までポスティング可能部数のお申し出をお願い致します。





チラシは本日中に静岡4ジムに設置を致します。ご協力宜しくお願いします。











 

このアーカイブについて

このページには、2022年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年5月です。

次のアーカイブは2022年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

pagetop